行政書士小林事務所

初回相談無料

e行政書士提携

最寄駅:
田端駅
西日暮里駅
行政書士小林事務所

東京都北区田端新町1丁目10番9号

東京都北区田端新町1丁目10番9号

「e行政書士」が専門家探しをサポート

e行政書士専門スタッフに無料相談
0120-919-703 相談
無料
メールでのお問い合わせも可能です

※事務所直通ではありません、ご注意ください。

警視庁に40年奉職した経験を活かし、誠実丁寧な相続手続きをお約束します

【遺産分割協議手続きのトータルサポート】
1.相続人の調査・確定
2.相続関係説明図の作成
※不動産及び預貯金の名義変更先(解約)が多い場合には、法務局にて「法定相続情報証明」を取得することで手続きが円滑に進みます。
3.相続財産の調査と財産目録作成
4.遺産分割協議書の作成と全相続人の署名押印
5.預貯金の名義変更・解約
6.有価証券・投資信託の名義変更
7.相続人への分配業務

行政書士小林事務所

【料金設定のコンセプト】
「相談者が分かりやすく、利用しやすい料金設定」をモットーとして、財産額に応じた「報酬定額制」を採用しております。

【相続財産額:報酬額】
500万円以下:20万円(税込22万円)
500万円超〜3000万円以下 :25万円(税込27.5万円)
3000万円超~5000万円以下 :30万円(税込33万円)
5000万円超~8000万円以下 : 35万円(税込38.5万円)
8000万円超~1億円以下:45万円(税込49.5万円)
1億円超~1億5000万円以下 :55万円(税込60.5万円)
1億5000万円超~2億円以下:65万円(税込71.5万円)
2億円超~:個別見積いたします

 相続手続きはケースバイケースで、下記の注意事項があります。
* 相続人が5人以内、それ以上の場合は別途相談
* 不動産が1箇所、金融機関は5社以内、それ以上の場合は別途相談
* 司法書士や税理士等に登記等を依頼した場合は、別途費用が必要
* 上記報酬以外に、登記事項証明書、固定資産税評価証明書、戸籍謄本等の実費手数料や郵送費、交通費などの実費は別途負担願います

 相談時点で亡くなった方の相続財産額が分からない場合に、最低報酬額の20万円(税込み22万円)で業務を開始しておいて、その後の財産調査で相続財産額が確定した時点で、当該の相続財産額に基づいて最終的な報酬を決定させていただきます。

 相続手続きは、実に多くの手続きがあります。
 分かりにくく煩雑な手続きで頭を悩ませるよりも、大切な時間を、ご自身やご家族の為にお使いいただければ幸いです。

行政書士小林事務所

行政書士小林事務所 事務所概要

取扱業務
遺言書、遺産分割、相続財産調査、相続手続き、銀行手続き、戸籍収集、相続人調査
営業時間
平日9:00~17:00 、土日祝は事前予約で対応可
対応地域
東京都、茨城県、千葉県、埼玉県
対応体制
電話相談可、訪問可、土日相談可、初回相談無料、18時以降相談可
資格等
行政書士

行政書士小林事務所の地図・アクセス

所在地:
東京都北区田端新町1丁目10番9号
交通手段:
JR線 西日暮里駅前から8分
JR線 田端駅から徒歩10分
※地図は住所を元に表示していますが、正確な位置ではない可能性があります。

行政書士小林事務所に関するよくある質問

Q.行政書士小林事務所の住所・最寄り駅を教えてください。

A.行政書士小林事務所は、東京都北区田端新町1丁目10番9号に位置し、最寄り駅は田端駅西日暮里駅です。

Q.行政書士に依頼できる相続手続きは?

A.行政書士には、相続人や相続財産の調査、戸籍謄本など必要書類の収集、遺産分割協議書の作成、銀行口座の凍結解除・名義変更・口座解約、自動車の名義変更などさまざまな相続手続きの依頼が可能です。費用も比較的安価に済みます。
相続手続きを専門家に依頼する場合、相続手続きの経験が豊富な専門家を選ぶことが大切です。e行政書士では、相続手続きに強い専門家を厳選してご紹介することが可能ですので、お困りの方はお気軽にお問い合わせください。

行政書士小林事務所の周辺地域の行政書士事務所

東京都の行政書士事務所

「相続」に関する相談なら

e行政書士

におまかせください !

専門相談員が無料でお話を伺います

0120-919-703 お問い合わせフォームはこちら